USCPAと育児の日々 in TN

2021年9月〜USCPA勉強開始 二児の母が2022年3科目合格を夢見てまったり頑張る日々の記録

BECの模試を受けました

日曜日、朝7時から近所のスタバで模試を受けてきました。(ほんと、良い時間帯の枠がな

くて毎回早起きするのが辛いよ…)

トータル4時間の試験だけどMC・TBS・WSの3部構成だし飽きずに集中して出来ました。

本番は受付したり身体検査受けたりと色々手続きごとが多いから、それで余計に疲れるん

だな…と思うなど。

 

結果は75点でした!合格者平均点は十分上回ってるけど、まぁ本番10日前の滑り込み受験

だしこんなもんかな、と。内訳はこんな感じ↓

MC 40/50

TBS  29/35

WC     6/15

 

WCの対策不足が露見しているw

3題出題されたうちの1つがまっっったくわからなくて。

英作文の能力はもう如何ともし難い時期なので、論点を取りこぼすことがないようテキスト

を読み込むのみかな。ふわ〜っとでもそれっぽいキーワードをそれっぽい書き方で並べられ

れば3点くらいは取れるんだな、という感覚を得られたのが今回の収穫。

 

WCで高得点が期待できない分、MCはもちろん、TBSをいかに手堅くミスせず解くかが

合否のキモな気がする。

 

正直この科目をややナメてるところがあり、やる気がでないのであーる。

あと10日、どこまで追い込めるか…

6月のお勉強とか

📖勉強のこと

・5月中旬から始めたBECの勉強。楽しくないね!!FARでせっせと仕訳切ってた頃のが

 100倍楽しい!!原価計算やってると、遥か昔簿記2級の勉強してた時の記憶が思い

 出された。工業簿記あんまり興味ないねん。そしてそれよりもっと興味ないのがCOSO。

・ミクロ&マクロ経済学の分野は(一応)学生時代にやってたベーシックな内容なので

 特に苦労せずに済んでラッキー🤞と思いきや、RQ見る限りあんまり出題されないのね?

・そんなこんなで勉強全く捗りません。モチベーションほぼゼロ。2科目目にしてこれ。

 大丈夫か?しかも新しいゲームを2つも初めてしまって、平日の夜の勉強時間がゲームに

 吸い取られていっている状態。w

・平日1時間、休日2時間くらいしか勉強できてない上に旅行の予定も色々詰め込んでる

 ので、このまま行くと総勉強時間100hくらいで7月末の本番に臨む羽目になる。

 落ちるフラグでしかない…とりあえずゲームクリアさせて(←)勉強時間増やそ。

・MC2周、TBS1周、RQ1周(2017年以降のもの)は済ませたので、あとはWCやな。

 

👧生活のこと

・暑くて暑くて何もできない日々が続く。。

・今月は娘が体調も崩さず毎日元気にプリスクール行ってくれて助かった。が、私の方が

 歯医者(詰め物とれた)だの婦人科(ミレーナうまく装着できてなかった)だの微妙な

 トラブルで通院続き。地味に面倒ごとが多い月でした。1歳の次女も毎週2日はプリ

 スクールに通わせていてそこが一番重要な勉強時間になってたりもするのだけど、今月は

 その辺の雑事と家事に追われて有効活用できないまま過ぎ去ってしまった。

・7月は旅行2つにBECの本番!バテずに頑張りたい。

5月の振り返り

💻勉強のこと

・5月の第1週にFARの試験を受けました。月末にスコリリがあり無事84点でPASS。

 正直、テストレット1から2への切り替え時の難易度変化もよくわからなかったし

 時間配分ミスってTBSをほぼ丸々1問落としていたのでこんなに余裕ある点数で受か

 るとは思ってませんでした。主にダミー問題によるものだろうけど、ほんと手応えと

 点数がリンクしない試験だなぁこれ。

・ちなみに普段はSHARP製の電卓を愛用しているのですが、テスト会場で貸し出された

 アメリカの関数電卓が本当に使いづらくて泣いた。時間配分ミスの最大の原因はこれ。

 他の科目でそこまで激しい計算をすることはないだろうけど、次回からはシステム内

 の電卓を使うことにしよう。。

・TBSは後発事象・CF間接法・Bank reconciliation・D-EPSなどなど。A校の直前対策

 講義様さまでした。MCも含め、全体的に後発事象がほんっとにたくさん出た…

・ちなみに残り30分というところでパソコンが何故かブラックアウト。

 15分ほど中断を余儀なくされました。パソコンを再起動してもらい、試験再開する頃

 には集中力も切れてるしよりによってBank reconciliationで帳簿と銀行口座の帳尻合

 わせをせっせとやってる最中だったので計算のやり直しで無駄に時間食うし、散々。

 こんなこともあるのね。受かったから良いものの…

・そんなこんなでFARのトータル勉強時間は200時間くらいでした。

 次はBEC頑張るぞー!NTSの期日が7月末なのだが、果たして間に合うのか。

 

👧生活のこと

・メモリアルデーだったので2泊3日でアーカンソーはリトルロックまで行ってきました。

 長期休暇ではないので近場にロードトリップを…と思ったものの、目ぼしいところは

 大体行き尽くしていて。(アトランタ、セントルイス、ニューオーリンズ、ナシュビル

 とそれらの近郊)あまり惹かれず後回しにしていたリトルロックへようやく行ってみる

 ことに。ということで正直期待していなかったのだけど、思っていたより楽しかった!

 アーカンソーリバーとそれを囲む山々の風景が日本ぽくてほっこり。トレイルロードを

 散歩したり、Pinnacle Mt.の山頂まで山登りに挑戦したり(往復2時間の岩登り、4

 歳児がかなり頑張ってくれて母感動!)

その名の通りリトルロックだらけの山

山頂からの眺め

・旅行の醍醐味と言えば食!特に海なし州駐在民の我が家にとっては美味しいシーフードと

 日本食(寿司とラーメン)を求めて旅に出るくらいなのですが、残念ながらリトルロック

 には惹かれる店を見つけられず…Cat fish(ナマズ)でも食べるか〜と入ったダウンタウ

 ンのお店が美味しくて雰囲気も良かったのでそれはそれで満足できました。

壁一面にびっしり飾られたBass…!

・この旅行以外は特にイベントらしいことはなく。平日はゆるゆると、休日は公園やら屋内

 外のプレイグラウンドを回って子ども達の体力を奪いつつ親も疲れて寝落ちする日々。

・次女がだいぶ自己主張するようになって、相手しながら片手間にテキストを見るのが

 できなくなってきた。。全力で邪魔してくる。。勉強進まないねぇ。。

4月のお勉強とか

💻お勉強のこと

・ひたすらMCとTBSを回す日々。

・受験ちょうど1ヶ月前にA校の模試を受けるも70点…合格者の平均点はぎりぎり

 超えられたものの、あまり余裕はないなと。MCは簡単に感じたけどTBSは…。

・これはA校への苦情ですが、なぜ試験の開始時間が4つ/日しか選べないのか。

 単位試験みたいにもう少し選択肢を増やしてほしいなぁ。仕方ないので休日の

 朝7時からスタバで粘りました。ありがとう、スタバ。ありがとう、夫。

・もともと効率厨かつ努力嫌いで、テストで100点取るのは好きだけど資格試験では

 100点取るより合格点+5点くらいで受かった方が嬉しいタイプの人間なので、

 模試でそれなりの点数を取れてしまったことによりかなり気が抜けてしまい。

 途中、5日間ほど旅行に行っていたこともあり4月中旬はほぼ勉強してませんでした。

 でも怪我の功名(?)か、その後勉強再開したら見事に記憶に残っている論点

 と残っていない論点が顕になりw 4月下旬はそのあたりをのんびり復習して

 終わりました。

・多分、私の勉強の進捗度合いからすると4月中旬に思い切って受験してしまうのが

 よかったと思う。集中力も記憶力もあの頃がピークだった。今回は受験予約を後回し

 にした結果、最寄りのプロメトリックの空きがなく受験が遅まってしまったのが

 一番の反省。

 

🗣生活のこと

・チューターさんにお願いして週に一度英会話レッスンをつけてもらってるのけど

 なかなかスピーキングが上達しなくて悶々とする日々。レッスン自体は楽しいんだけど。

 週1回じゃぁ足りないのよね。やはりオンライン英会話をやらねばか…

・上でも書いたけど、イースターホリデーにはテキサス州のオースティンとサンアント

 ニオに旅行に行ってました。航空券が安かったからという理由だけで決めた目的地だった

 けど本当に楽しかった!念願のBuc-ee'sにも行けたし。

・その他、エッグハントしたりポニーライドしたり。春らしいことをそれなりに満喫できて

 ほのぼのした月になったな。

withコロナモードのディズニークルーズでの母子旅行体験記①

家事育児に勉強にといつもの変わり映えしない(けどドタバタ)な日々をぼんやり

過ごしているうちにもう1ヶ月ほど経ってしまったけど…

先日、娘の春休み中に思い立ってディズニークルーズに行ってきました!

3歳半・1歳なりたての娘を2人連れての母子旅行。

(夫は仕事で忙しいし旅費もかかるのでお留守番。笑)

 

出発前に日米の色んなブログやインスタで予習させてもらったけど、やはりコロナ流行後

リオープンしてからのものはあまりなかったので、誰かのためになれば…ということで

思い出と共に書き残しておきます。

 

●日程

 Port Miami 発 5泊6日西カリブ海クルーズ with Marvel Day at Sea

  船はDisney Magic号。

  Disney Castaway CayとCozumelに寄港するプランです。

  娘の春休み期間にぴったりハマる日程だったのでこちらに決定。

  出港日の2ヶ月ほど前に公式サイトで予約したけど、その頃には窓なしのお部屋が

  埋まってしまっていた…ということでえいや!!!!とベランダ付のお部屋を予約。

  総額約4,000ドル!!まぁ、窓なしの部屋も300〜500ドルほど安くなるだけ

  なのでほぼ誤差ですね(感覚おかしくなってる)

  実際、我が家の場合は部屋内で過ごす時間もそれなりに多かったのでベランダ付で

  正解だったと思ってます。

  ちなみにCostcoトラベルで予約した方が多少安くなるっぽいので会員の人はぜひ

  そちらもチェックを。私は後から気がついて泣いた。

  予約時点では今後コロナがどうなるかも全く予想がつかなかったし、当日誰かが

  体調崩すことも大いにありえたのでキャンセル可のオプションをつけておきました。

  (そもそもこのご時世にクルーズ旅行に参加すること自体リスクだと思いますが、

  その辺りは各々の判断次第ということで…)

 

●予約後〜出発まで

 ①オンラインチェックイン

  出発の1ヶ月前になると「オンラインチェックインを済ませるように」とのメールが

  届きます。ウェブで必要な情報をぽちぽち入力していくだけなので特に難しいことは

  ないけど、パスポート情報だけどうにもうまく入力できず。

  どうやら入力フォーマットの仕様がアメリカ人向けになっているらしく、外国人は

  個別にサービスセンターに連絡をしなければいけないらしい。電話をしたら回線が

  混雑してて1時間経っても繋がらなかったのでメールで連絡することに。すぐ返事

  が来て対応してくれました。1時間無駄にしたけど保留音がディズニーソングメド

  レーでテンション上がったので良しとする。

 

 ②アクティビティの予約

  オンラインチェックインの手続きが済み内容が無事承認され、クルーズ中に参加できる

  アクティビティの事前予約ができるようになります!ということで割と急いでチェック

  インの手続きを進めたつもりでしたが、私が予約できるようになった頃には既に

  ワインのペアリングや12歳までの子供向けのアフタヌーンティーパーティ、寄港地

  でのカバナの予約などいくつか売り切れているものがありました。

  (リピーターが優先して予約できるというのをどこかで読んだのでそれもあるかも)

  結局、事前に予約したのは長女のキッズアクティビティだけ。

  ちなみに、1〜3歳用の有料ナーサリーの予約も本来であればこのタイミングで

  行うべきですが、コロナ以降営業中止中(再開時期未定)ということで今回は利用

  できませんでした。

  本当は次女をガッツリ預けて長女と遊ぶ予定だったのだけど。。

 

 ③Safe Passage

  コロナで一時運行休止するも2021年の夏以降リオープンしたDisney Cruise。

  乗船にはワクチン接種が義務化されており、まだワクチンが打てない5歳未満の

  子供については乗船3日前〜前日までにPCR検査を受けて陰性証明書を提出する

  ことが必須となっています。で、Safe Passageというのはその辺りの情報を

  一元管理するために新しく設けられたポータルサイトです。

  Disney Cruiseからの指示に従ってこちらのサイトにワクチン接種日などを入力して

  いきます。子どもの事前のPCR検査については連携しているInspire Diagnostics

  という機関のものに限りホームテストキットでも可能とのこと。こちらのホーム

  テストキットもSafe Passage内で通販できるのでそちらを利用しました。料金は

  自己負担で1人あたり98ドル。が、ここでトラブルが。…キットが届かない…

  荷物が届かないのはアメリカあるある。普段なら「はいはい」と無心でサービス

  センターに連絡して返金してもらうだけなのですが、今回ばかりは焦りました。

  ホームテストキットの場合は郵送に時間がかかるので出港の3日前には採取し返送

  しなければならないのです。今から再送してもらっても間に合わない。ということで

  ホームテストキットの利用は諦め(事情を話したらすぐに返金してくれました)、

  近所のクリニックで即日検査結果発行可のPCR検査を受けることにしました。

  こちらは一人あたり160ドル…出費が嵩んでいく。無事に子ども二人分の検査を

  済ませ、陰性証明書の写メをSafe PassageにUpload。すぐに承認されて一安心。

  これで無事に港まで行く権利を手に入れたぞ…!ここでトチるとせっかくの予約が

  全てパァになってしまうので正直ハラハラしながら過ごしていました。 

  ちなみに、Port Miami近くのホテル内にDisney(Inspire Diagnostics)直営の

  PCR検査サイトがあるので、お近くにお住まいの方や早めに(出港2日前くらい

  までに)出港地近辺に前乗りする方はそちらを利用するのが確実かつ手っ取り

  早い気がします。※私たちが利用したMiami Portの話です。その他の出港地につい

  ては事情が分かりかねるので各自お調べください。

 

…長くなったので続きはまた今度!お読みいただきありがとうございました!

3月後半のお勉強とか

📖勉強のこと

・第3週にFAR4を、第4週にFAR5をひたすら回す。1周目で鬼門だと思っていたFAR5

 だけど、テキスト3回くらい読んだらやっと全体像が掴めてきたかな。そして思い切って

 TBSをやってみたら単純な問題が多くて拍子抜け。経験者の皆さんが公会計は得点源、と

 言っていた意味がわかった。とはいえ興味が湧かない分野であることには変わりないの

 であとは直前に再度詰め込むだけにして放っておこうと思うw

・もともと問題文読むのにそこまで苦労はしていなかったものの、MCやTBSを繰り返し

 解き続ける日々を経て文章の読み込みがかなり早くなってきた実感あり。

 (問題を覚えてしまったという説もあるが…)

 その分文章を読み飛ばして凡ミスしてしまうことが増えたので要注意。

・来週はようやく模試にチャレンジしてみるぞ〜〜

 

🥎生活のこと

・相変わらず子供たちの体調不良に振り回され気味。そして私も寒暖差による自律神経

 の乱れ?からか眠気とだるさにやられ気味。娘と寝落ちする日々…いっそのこと朝活

 に切り替えようとするも早起きできず。毎晩9時間くらい寝てる。勉強時間も余暇の

 時間も足りてないけどこの時期は仕方ないね。

 もう少しの辛抱と思って今日も寝るよ😴

・とはいえ暖かくなるとそれだけでテンションが上がりますね。お花見したい〜〜

 見頃は来週くらいかな。家にいるとひたすらだらけてしまうので、とにかく

 外に出ようと思う。

・先日Gracelandで始まったBeyond Van Gogh展を観に行きました。

 巨大な空間で流れゆくゴッホの絵を360°楽しむという映え〜なやつ。

 面白かった!行ってよかった!けどやっぱり本物の絵が見られないのでもやもや…!

 (モネ版もあるらしいですね。そちらも展示に来てくれないかな〜)

・プレスリー世代ではないのでGracelandはスルーして来たけど、それなりに見所が多

 そうで興味が湧いてきた。今回はゴッホ展だけで時間切れだったのでまた改めて来るよ!

f:id:MuMuandHiro:20220404005123j:plain

寝っ転がっていいよ、と言われたが混雑していたので断念。
ぼんやり観てたら30分経ってた。

 

3月前半のお勉強とか

🔢勉強のこと

・テキストでFAR前半の忘れていた論点を復習。テキストと問題集をとにかく回して知識

 を定着させるのが王道の勉強法とわかりつつも、とにかく飽きっぽい私は2週目で既に

 飽きてきた感あり。

・ということでTBS問題に手を出す。まぁ手が出ない問題も多いのだが、解き慣れてきた

 らいけそうだな、という手応えもあり。しかしほんとPCでの受験って苦手だわー。

 紙ベースの受験だったらそれだけで回答のスピード2割くらい上がると思う。

・そんなこんなであと半月〜一ヶ月ほどで仕上がりそうな気配なのでついに試験予約を

 試みる…が、最寄りのテストセンターが激混み!!!他のテストセンターは結構空いて

 いるみたいなのだけど、どこもうちからは車で1時間以上かかる距離…。

 娘の登園スケジュールの関係で朝イチ(8時スタート)の回しか受けられない私にとっ

 ては非現実的。結局、最寄りのところで5月上旬に受けることにしました。

 あと2ヶ月近くあるやん。モチベ維持できるのか。しのごの言わずに早く予約してお

 けばよかった。

 

⛴生活のこと

・ディズニークルーズに行ってきました!!!!しかも旦那さん抜きの母子旅行!!!

 この時節にクルーズ旅行に行くことについては各々思うことがあると思うし、私も

 出発直前まで悩んでた(キャンセル可能なプランで予約してたので)。が、本当に

 行ってよかった。この辺は時間がある時に別記事にする予定。多分。

・10日間ほど家を離れ、勉強からも開放され、心身ともにリフレッシュできました。

 マイアミさいこ〜〜〜🌴🌴🌴

・サマータイムが始まり、家族はまだほんのり時差ぼけ中。毎回この1時間の変化が

 結構辛いんだよな…強制的に早起きさせられる次女は昼寝をたっぷりしてくれる

 ので、母としては勉強時間が確保できてありがたい。

・今週で渡米して丸3年。ということで年1回の健診関係を色々受けなければならず

 来週からはひたすらお医者さん回り。歯医者、内科、婦人科、小児科、小児歯科

 などなど…多いわ。w アポ取りの電話に苦労しなくなったあたりに僅かながらも

 自分の成長を感じます。